

こんにちは!梅雨でジメジメ
鬱陶しい気分に癒しを…
今回はコチラ!
あじさい園へGo!
先日、カメラ仲間の一番下の子と、近くの植物園の中にある「あじさい園」に行ってきました。
今回一緒に散歩したカメラはコチラ↓
休日の晴れの日だったこともあって、園の中は人だらけ!もみくちゃになりながらも何とかお気に入りの写真を撮ることができました。
1万株のたくさんの種類のあじさい。見たことの無い形や、綺麗な色にテンション上がりながら、3時間たっぷり撮影!
まだまだ満開ではなかったけど、「蕾のあじさい」「咲き始めのあじさい」「全部の蕾が咲いたあじさい」小さな花が寄り集まってできるまん丸の形が可愛くて、
「こんな形のあじさいもあるんや~」
と感動しながら、様々なあじさいに癒されてきました。
ちなみに、あじさいの花言葉は、「移り気」「浮気」「無常」
なんか、あんまりいい言葉がないんですが、あじさいの花の色が季節によって変わることから付けられたそうです。
良かったら「あじさい園」に行った気分で見てくださいね!
カメラと散歩ギャラリー「あじさいの世界に癒される」

たくさんのあじさいに心ウキウキ!いっぱい撮るぞー

まだまだ蕾。キラキラの光に包まれてこれから咲く花。

降り注ぐ太陽の光。神秘的…

純白のあじさい。光にとろける。

木漏れ日とあじさい最強コンビ!

寄り添って可愛いピンク達

この淡くて儚い色が好き 光に包まれて…

空に向かって精一杯 今を生きる

水に浮かぶ 生きる場所が変わっても美しい

水を纏って ますます綺麗に…
*写真は全て無断転載禁止です

色とりどりのあじさい。
小さな花が精一杯広がって
作られる美しさ。
とても癒されるひと時でした。
みなさんの癒しのひと時になれたら嬉しいです。
写真の勉強に見ていた本のご紹介
写真の光と影。色の使い方。
光に溢れた写真も、落ち着いた深みのある写真もどちらも好きです。
そんな写真を撮ってみたいあなたにおススメの本がコチラ↓
最初の頃、きょんさんの写真も好きでよく見てました

よかったら、みなさんも見てみてくださいね
カメラに興味がなくても癒される写真がいっぱいで
おススメですよ~
では、また!
コメント