「カメラと散歩」始めます!                      【フォトセラピー】癒しの写真をあなたに…

アフェリエイト広告を利用しています

カメラとの出会い

こんにちは!「カメラと散歩」と題して、私が趣味で楽しくやっている「写真」について書いていこうと思います。

現在、Instagram等でも写真を公開してますので、良かったら覗いてくださいね!

*マイペースで更新中 Instagramはコチラ

*写真を使ったグッズ SUZURIはコチラ

*写真の販売  Snapmartはコチラ

私がカメラを始めたのは10年前位で、突然ダンナさんがプレゼントしてくれたカメラがきっかけでした。その時にもらったのがコチラ↓

当時は、手のひらサイズの世界最小ミラーレスカメラと言われ流行っていたそうです。(知らなかった)

初めて触るカメラ。使い方も上手な撮り方も分からないので、とりあえず図書館で写真関係の本を読みまくりました。

当時、蜷川実花さんの写真が好きだったこともあって、最初の頃はハッキリした派手な写真か、モノクロの写真を撮っていました。

こんなカンジ↓

PENTAX Q / AVモード / F4.5 / ISO320 / 1/1600
PENTAX Q / Mモード / F4.5 / ISO250 /1/1600
PENTAX Q / Mモード / F4.5 / ISO320 / 1/1000

そして、本を見て勉強していたある時、山本まりこさんの写真に出会います。

写真を見た瞬間、

「こんなに癒される写真があるんだ」と衝撃を受けました。

「私もこんな風に、人を癒せる写真が撮りたい!」

私のカメラ人生スタートです。

2台目のカメラ

2台目のカメラは、『Cannon Eos Kiss7デジタル一眼カメラ』

(↑コレのブラックです)こちらも、デジタル一眼の中では最軽量らしく、女子にも軽くて扱いやすいです。

6年前位に子供の運動会を撮るのに望遠レンズが欲しくて買ったものです。

このカメラが一番お付き合いが長くて、大好きな玉ボケ(背景が光のキラキラでいっぱいになる撮り方)を撮れるようになったのもこのカメラで撮りまくっていたからです。

ちなみに、こんな写真↓

Cannon EOS Kiss7 / AVモード / F5.6 / ISO1600 / WB くもり / +1
Canon EOS Kiss7 / AVモード / F5.6 / ISO125 / 1/80 / WB 白熱電球 / +1
Cannon EOS Kiss7 / AVモード /F5.6 / ISO100  / WB 白熱電球 / +1

明るくて、光にとろける癒しの写真が撮りたくて、このカメラと一緒にたくさん「お散歩」しました。

そして、ついに!3台目のカメラ

3台目は全然予想してなくて、誕生日に突然ダンナさんにもらいました。

3台目は『Cannon Eos Kiss M2ミラーレス一眼カメラ』

最近はこのカメラに慣れるために、カメラを連れてあちこち散歩してます。

どんな写真が撮れるか今から楽しみです。

カメラを始めてから思い続けてきたこと。

「疲れた人の心を癒せる写真が撮りたい」

何かに落ち込んでいる時、悲しい時、自分の撮った写真を見て心を癒して欲しい。

つかの間の現実逃避だったとしても、一瞬でも誰かの癒しになるなら嬉しいと思います。そう思いながら「カメラと散歩」続けています。

プロでもないし、本格的に勉強したわけでもない。自分の感覚で撮っているだけなので、見る人が見たら下手かもしれないし、難しいことは答えられない。

でも、自分と同じ感性で「コレがいい!」と思って見てくれる人がいたら嬉しいです。

今まで撮った写真。これから撮る写真。私の感性のままに載せていきます。写真集をパラパラ見るように良かったらのぞいてみてくださいね。

あなたの疲れた心が少しでも癒されることを願って…

「カメラと散歩」ギャラリー

Cannon EOS Kiss M2 / AVモード / F6.3 / ISO500 / 1/100 / WB 白熱電球 / +1
Cannon EOS Kiss M2 / AVモード / F8 / ISO160 / 1/80 / WB 白熱電球 / +1
Cannon EOS Kiss7 / AVモード / F5.6 / ISO100 / WB 白熱電球 / +1
Cannon EOS Kiss7 /AVモード / F5.6 / ISO320 / WB 白熱電球 / +1

こんな感じで『カメラと散歩』で撮った写真を紹介したいと思います!

写真集を見るように、ほっこり和んでくださいね!

*写真は全て無断転載禁止です

写真の勉強で見ていた本のご紹介

梨楓
梨楓

ここでは、最初に参考にした
蜷川実花さんと山本まりこさんの
本をご紹介します!
素敵な本ばかりなので、良かったら
みなさんも探してみてください!

お得に本が読める!kindleはコチラから

コメント